
避妊成功率
約99%
待ち時間ゼロ
予約不要
120時間有効ピル
9,980円
(10,978円税込)



ピルの受け取り方
スマホで完結!夜遅くても安心対応
通院も
保険証も不要!
たった2分で
LINEで問診回答
最短10分で
産婦人科医の
電話診療開始
薬が
最短1時間で
ポストに届く
※徹底したプライバシー配送で
中身がわからない

お届け方法
プライバシーに考慮した
シンプルな梱包でお届けします。

「同上」として記載します。
エニピルやクリニックなど
表記はいたしません。
品名は「サプリメント」
医薬品等の表記なし!


アフターピルについて
アフターピルは緊急避妊薬です。性交渉からの時間経過によって避妊率が変わります。有効時間をすぎると避妊率が大きく下がってしまうため、不安な方は120時間(5日間)有効の「エラ」がおすすめです。
内服後、早い方で3日程度、遅い方で3週間後に生理のような出血が起こります。 生理予定日を1週間過ぎても効果が見られない場合は、すぐに産婦人科を受診してください。


お薬の種類について
2種類のアフターピルを採用
エニピルは学生でも飲みやすい金額を追求しています。
性交後120時間以内
エラ

価格
9,980円
(税込:10,978円)
こんな方におすすめ
- より確実に避妊したい方
- 行為後、時間が経ってしまい不安な方
エラは新型のアフターピルです。レボノルゲストレルよりも長く、120時間以内の服用で効果が得られます。30mgを1度だけ服用します。レボノルゲストレルは性交後72時間を過ぎると効果が著しく低下しますが、エラは120時間以内であれば95%以上の妊娠阻止率を発揮します。性交後72時間以内の服用が難しい場合はエラを選択してください。
性交後72時間以内
レボノルゲストレル

価格
9,980円
(税込:10,978円)
こんな方におすすめ
- 行為から時間が経過していない方
避妊効果が高く、副作用が少ないアフターピルです。
1.5mgを1度だけ服用します。子宮内膜の増殖を抑える働きがあるため受精卵の着床を妨いだり、排卵を抑制することで妊娠の成立を防ぎます。レボノルゲストレルはノルレボのジェネリック薬ですが、厚生労働省基準をクリアしており、ノルレボと同様の効果があり安価です。

どちらのアフターピルも効果発揮に時間制限があるので、
なるべく早く行動することが大切です。

避妊に失敗したかも?
以下のような場合、アフターピルの服用を検討してください。
コンドームを
使わずに性交した
コンドームが
破れたり
外れたりした
アフターピル
内服後に
嘔吐した
低用量ピルの
服用を忘れた
膣外射精は避妊ではありません。避妊をしていないのと同様のリスクがあります。膣外射精によって年間22%の方が妊娠しています。アフターピルの服用によって不妊になるといったことはありません。不安な行為があったなら、積極的に服用を検討してください。


副作用について
頭痛、吐き気、腹痛、倦怠感、不正出血など。
これらの副作用は24時間以上継続することはありません。副作用に備えて、吐き気止めのお薬を同時に処方が可能です。



Q&A
Q. 未成年でも利用できますか?
ご利用いただけます。
お薬の性質上、緊急性が高い場合がございますので、エニピルでは年齢による受診の制限を設けてはおりません。
Q. 配送方法・時間は指定できますか?
レターパックでお送りします。
時間の指定はできませんが、ポスト投函されるため不在でも受け取りが可能です。中身がピルであることは、梱包からは分かりません。
15時までの処方、お支払いの完了で当日発送となります。通常翌日到着となりますが、離島の場合はプラス1日程度を見込んでください。
Q. 避妊できているか分かりません。中出ししなければ大丈夫ですか?
中出しをしなくても妊娠のリスクがあります。外出し(膣外射精)での妊娠の確率は22%とされています。※
明らかな避妊失敗でなくても、失敗の可能性がある限りアフターピルの服用を強く推奨します。
※100人の女性が1年間同じ方法で避妊した場合に妊娠する数
Q. 膣内を洗うと避妊効果があるって本当ですか?
このような事実はありません!
避妊効果はなく、シャワーやウォシュレットなどの水圧で膣を傷つけてしまうこともあります。アフターピルの服用を強く推奨します。
Q. 服用後、次の生理はいつきますか?
服用後3日目あたりから消退出血が起こります。
アフターピルは、強制的に出血を起こして妊娠を防ぎます。この出血は消退出血と呼ばれます。生理周期が乱れていなければ、次の生理はいつも通りに来ます。
服用したタイミングにもよりますが、場合によっては通常の生理予定日よりも10日程遅れる可能性もあります。生理予定日から10日間は様子を見ましょう。
もし、10日以上経っても生理が来ない場合は、妊娠検査薬の使用や医療機関の受診を検討してください。
Q. 妊娠が回避できたかはいつ分かりますか?
服用後に起こる消退出血が現れれば、妊娠の心配は殆どありません。
ただし、消退出血だと思っていたものが不正出血である場合があるので、次の生理がくるまで確実ではありません。避妊できたか早く確認したい場合には、出血が現れた後に医療機関で検査を受けてください。
▶消退出血の特徴
アフターピル服用後、受精が阻止された場合にホルモンの変動によって厚くなった子宮内膜が剥がれることで起こります。2~5日程度で終わります。
▶不正出血の特徴
ホルモンの異常や婦人科系の病気など、生理以外が理由で性器から出血することです。
出血の状態はさまざまで、赤い血、茶色い血、出血量が少ない場合にはピンクや黄色であることがあります。不正出血は病気のサインである場合があるので、早めに医療機関を受診しましょう。
Q. アフターピルを服用できない人はいますか?
下記に該当する方はリスクを考え、エニピルではアフターピルの処方を行っておりません。
・現在、妊娠中である
・心疾患または腎疾患にかかったことがある
・肝炎、肝硬変、肝がんなどの肝障害を持っている
・ピルやホルモン薬でかゆみや蕁麻疹が出たことがある
